2008年03月15日
ついに作ってしまった!

むすび丸vvv(愛)
もうね、出来た瞬間勝鬨あげそうになった(笑)
写真はアップだけど、実際はご飯50gという小ささ。お皿に置くと、真ん中にちょこーんと居座る感じです。
因みに海苔は偶然物産展で頂いた松島の海苔です。米が宮城産じゃないのが残念。
2008年03月15日
東京ばな奈の黒ベエ

東京・グレープストーンの東京ばな奈の黒ベエ。
文字通り、東京ばな奈の黒ヴァージョン。
ほろにがい黒ココアのスポンジケーキでバナナカスタードを包んだ洋菓子。
スポンジ柔らかくて美味しいですv(個人的にはもうちょいカスタードの甘さ控えてもいいかなと思うけどあえて言わないv)←いやもう言ってるから
定番のフレーズは「黒いはうまい、うまいは黒ベエ」と連想ゲーム的なもの。何で黒がうまいのかが謎なんだけど(笑)
バラ売りしてないので最低でも8個入りから。
8個もいらない人はどうしたらいいんですかー?←がんばって食え
てかこのパッケージ、周りが黒いからバナナが三日月に見えてどこぞの武将を思い出すのは私だけですかね?(笑)
んで。そして、この菓子最大の難所。
商品ごとに店舗が違うwwww
東京ばな奈の店はね、東京駅内にいっぱい点在するんだけど、黒ベエは1軒しか見たことがないですww
め・ん・ど・く・さ・い・ん・だ・け・どwwww
黒ベエ置いてるところに通常のばなは奈置いてなくて。黒ベエはクロベエ・ジャポンっていう黒ベエ専門の店で。
しかもこの店、東京駅改札内にあるからわざわざ入場せなアカンてゆー、何とも消費者泣かせなお菓子でごぜぇますww(どなたか改札外にある店知ってたら教えてください・切実)
黒ベエ購入の際はばな奈のHPで場所確認した方がいいですよ~。
あ、因みに黒ベエ……1個あたり約96kcalです。