2008年02月02日

仙台で有名なアレ

仙台で有名なアレ 松屋銀座の催事場にてゲットvうはははvv
全国的にも有名なこのお弁当。


宮城県・仙台駅網焼き牛たん弁当



牛たんスキーヤーな小枝には堪らん弁当ですvもう大好きコレvvv
紐引っ張るとホッカホカになるのがよいですね!レンジいらずで画期的☆

紐引っ張って7~8分すると出来上がり。仙台で有名なアレ
さて、中身は~というと……




あ!
すいません……撮影前に人参食べちゃいましたw






こりゃうっかりw
本当は真ん中に薄いお花形の人参があるんですが、ついつい腹減っててw

ホッカホカの牛タンと麦ご飯と人参と……漬物。
そう、どさくさに紛れて温まった漬物w最初は「えー!?」と思ったけど、意外と不味くはないです。

お肉は4~5枚。柔らかくて麦ご飯に肉汁がしみてて、一緒に食べるとめっさウマーですvvv
おかわりしたくなる幸せですv

あ、因みに1食610kcalです。




同じカテゴリー(駅弁)の記事画像
仙台牛ぎゅう詰め弁当
峠の釜めし
越前かにめし
元気100倍!
人生楽ありゃ苦もあるさ
窓を開けましょう♪ルル~ル♪
同じカテゴリー(駅弁)の記事
 仙台牛ぎゅう詰め弁当 (2008-03-05 01:28)
 峠の釜めし (2008-03-04 00:16)
 越前かにめし (2008-02-02 18:52)
 元気100倍! (2008-01-26 21:42)
 人生楽ありゃ苦もあるさ (2008-01-25 00:33)
 窓を開けましょう♪ルル~ル♪ (2008-01-24 01:31)

Posted by 小枝 at 03:39│Comments(2)駅弁
この記事へのコメント
わお♪
このお弁当、大好きです☆
地元宮城に住んで居ながらも、
新幹線に乗るわけでもないのに、
よく買って食べてました☆
また食べたくなってきました〜(>_<)
Posted by ことぶき at 2008年02月02日 07:43
>ことぶきさん
おぉぉ!仲間が!!(嬉)
皆コレ大好きなんですね~☆
スーパーの駅弁大会でもすぐ売り切れてしまいますもの♪

是非とも牛たん弁当を買いに仙台駅へ!!
Posted by 小枝小枝 at 2008年02月02日 17:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仙台で有名なアレ
    コメント(2)